MENU
  • ブロリコ実感の声user review
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
一歩いっぽ健康に
ippo
  • ブロリコ実感の声user review
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
  • ブロリコ実感の声
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
ippo
  • ブロリコ実感の声user review
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
  1. ホーム
  2. starheartの執筆記事

starheart– Author –

starheartのアバター starheart

数年前からフリーランスのライターとして仕事をしながら、アジアや沖縄を旅しています。旅先では、市場めぐりや食べ歩きを楽しんだり、自然のある場所に出かけたりすることが多いです。お菓子作りが趣味で、素朴な焼き菓子をよく作ります。生活の中でちょっとした工夫をすることも好きです。

  • 健康情報

    ご当地体操って何?健康寿命を伸ばすための体操です

    ご当地体操を知っていますか?ご当地体操は、人々の健康寿命を延ばし生活の質を向上させるために、各自治体が中心となって普及している体操のことです。方言や祭り、名産品、地域の特色などを生かしたタイトルがついていますが、どれも本格的で実践的な内...
    2021年3月8日
  • 趣味

    シニアが始める初心者登山、おすすめは?

    登山は、自分のペースで行えること、自然環境のいい場所にでかけてリフレッシュできることなどから、シニアの中でも人気が高まっている趣味です。この記事では、これから挑戦してみたいという人向けに、初心者向け登山について紹介していきます。   ...
    2021年3月1日
  • 趣味

    これから始める!憧れのシャンソンに挑戦しよう

    人生の様々なドラマを情感たっぷりに表現するシャンソン。自分も歌ってみたいと思ったことはありませんか?この記事では、シャンソンについてのミニ知識とシニアになってからシャンソンを学びたいと思った時の方法について紹介していきます。    シ...
    2021年3月1日
  • 健康情報

    シニアの健康へのお金のかけ方は?

    人生100年時代と聞いた時、どのようなことを思い浮かべますか?多くの人は、健康なままで長生きしたい、これからも自立した日常生活を送り続けたいと考えるのではないでしょうか?健康維持を意識して、ウォーキングや簡単なエクササイズを習慣にしている人...
    2021年3月1日
  • 趣味

    全部100均で揃う!便利なガーデニンググッズ

    ガーデニンググッズを買いたいと思った時、どのような方法で購入していますか?ホームセンターや園芸店、インターネット通販など、さまざまな方法がありますよね。最近は、100円均一(以下100均と表記)のお店でも、さまざまなガーデニンググッズが購入で...
    2021年2月22日
  • 生活お役立ち情報

    バリアフリー対策の補助金を使いたい!申請方法は?

    バリアフリー対策のためのリフォームを考えた時、国の補助金(助成)を使いたいと考えている人は多いでしょう。けれども、どのようなリフォームが補助金の対象になるのか、いつ申請すればいいのかなど、具体的なことはわからないという人もいるのではない...
    2021年2月22日
  • 旅行

    車窓の風景を楽しんで!おすすめのローカル線10選

    海や山、川、田園など、その場所だけの風景を列車に乗っているだけで見ることができるのは、ローカル線ならではですよね。この記事では、鉄道ファンや旅好きの人たちに人気のローカル線と各路線の見どころを紹介します。先を急がない各駅停車の旅を計画し...
    2021年2月15日
  • ペット

    犬と猫 どちらが飼いやすい?

    「犬と猫、どちらが飼いやすいと思う?」と聞かれたら、どのように答えますか?ほとんどの人は、「人による」「好みによる」と答えるのではないでしょうか?どちらもペットとして人気がありますよね。   この記事では、犬と猫の飼いやすさの違いにつ...
    2021年2月15日
  • 生活お役立ち情報

    60~70代の幸せなお金の使い道とは?

    「人生100年時代」といわれるようになりました。将来設計をする中で、お金の使い方について考える機会が増えたという人も多いでしょう。この記事では、60~70代の幸せなお金の使い道について紹介していきます。   60~70代の人たちの、お金についての...
    2021年2月15日
  • 趣味

    着なくなった着物どうする?リメイクや処分方法を紹介

    祖母や母から伝わる着物、人生の節目で着た大切な着物、遺品の着物など、何年もタンスに保管したままの着物はありませんか?せっかくの着物もサイズが合わなければ着ることができませんし、日常生活で着物を着る習慣がないという場合もありますよね。 &nbs...
    2021年2月8日
1...45678...10
最近の投稿
  • 2025年5月お声の広場
  • 無料オンライン講座「薬膳はじめのいっぽ ~梅雨から夏の過ごし方~」参加者募集
  • がん細胞はなぜ“免疫の網”をすり抜けるの?
  • 「血圧が高い人は“免疫が暴走しやすい”?」
  • 血糖値スパイクが免疫を下げる
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年12月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2017年6月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
カテゴリー
  • おたより
  • ハーバード大学式命の野菜スープアレンジレシピ
  • ペット
  • レシピ
  • 保健学博士木下弘貴のイマジンdays
  • 健康情報
    • 健康おうちトレーニング
    • 運動・体操・ダンス
  • 旅行
  • 星占い
  • 暮らしの免疫通信
    • がん
    • 血管
    • 血糖
  • 生活お役立ち情報
    • お金
  • 終活
  • 趣味
  • 連載シリーズ
    • お部屋と声を"整える"
    • スウィングジャズで踊りずむ
    • フォトグラファー武藤奈緒美の「みる」日々
    • 稀人ハンター川内イオの東奔西走記
    • 簡単!薬膳レシピ

© ippo.