健康情報 運動・体操・ダンス

気分転換・ストレス解消のストレッチ

コロナウイルスによる外出自粛や日常生活への影響が続いています。自分では気にしていなくても、知らずしらずのうちにストレスがたまっているかもしれません。

友人とおしゃべりしたり自宅で映画鑑賞をしたり、ひとりで散歩にでかけたりなど、気分転換やストレス解消にはさまざまな方法がありますが、体を軽く動かすのもひとつの方法です。

こりをほぐして血流の流れをよくするストレッチは、自律神経を整えてくれます。そのため、気分転換やストレス解消にはおすすめなのです。テレビを見ているときや読書の途中などに休憩をかねてやってみませんか?

気分転換やストレス発散のためのストレッチを紹介します。

ストレッチをおこなうときの注意点

・バランスを崩さないよう注意しましょう
・呼吸は止めないようにしましょう
・動作はゆっくりと大きくおこないましょう
・いきおいはつけなくても大丈夫です
・痛みのない範囲で伸ばしましょう

深呼吸

椅子に座ったままでも立った状態でもできます。立ったままおこなう場合は、足を肩幅程度に開いておこないましょう。
1.背中を丸めるようにして軽く息を吐く。
2.大きく息を吸うようにしながら胸を張る。
3.もう一度背中を丸めながら大きく息を吐く。
※最初は軽く、その後に大きく息を吐くのがポイントです。息を吸うのは鼻から吐くのは口からおこなうようにします。2~3回繰り返しましょう。

首の運動

椅子に座ったままでも立った状態でもできます。立ったままおこなう場合は、腰に手をあてるようにして安定させましょう。
1.首を前後にゆっくり倒す。
2.次は、左右に首をゆっくり倒す。
3.首を右から左にゆっくり回す。左から右にゆっくり回す。
※ゆっくりとおこなうのがポイントです。それぞれ2~3回繰り返しましょう。

首筋を伸ばすストレッチ

1.両手を頭の後ろで組む。頭を後ろへそらすように軽く力をいれ、両手は頭を倒すように前に力をいれ、首の後ろの筋を伸ばします。
2.頭を後ろにそらすように軽く力を入れながら、両手は頭を前に倒すように力を入れて、首の後ろを伸ばす。

肩の上げ下げ

1.息を吸いながらすくめるように肩を上げる。
2.息を吐きながらストンと落とす。
※力を入れずにおこなうのがポイントです。5回おこないましょう。

背伸びのストレッチ

※写真は参考画像です

1.両手を頭の後ろで組む。
2.肘を広げるようにして胸をはる。その状態から背伸びをするように、両手を上に伸ばし10~20秒停止する。
※ゆっくりとおこなうのがポイントです。それぞれ2~3回繰り返しましょう。

ひざ裏伸ばしのストレッチ

1.椅子に浅く腰かける。かかとを床に着けた状態で両足を前に伸ばす。
2.ひざの裏を伸ばすようにしながら上体を前に倒す。
※倒せるところまでで大丈夫です。2~3回おこないましょう。

かんたんスクワット

1.椅子の背もたれを軽くつかんで立つ。足を肩幅程度に開く。
2.まっすぐ立った状態から、徐々にひざを曲げるようにして腰を落とす。
3.もとの状態に戻る。
※ひざがつま先より前に出ないように注意します。5回繰り返します。

動画を見ながらやってみよう!

動画を見ながらできるストレッチを紹介します。ヨガとタイトルついているものもありますが、むずかしいポーズや呼吸法はありません。

【気分転換】3分リラックスヨガ

簡単にできるストレッチ的なヨガです。
https://www.youtube.com/watch?v=hVpflZumE1I

「立ったまま全身OK」ゆらゆらストレッチ体操

立ったまま全身をゆらゆらさせて気分転換。体全体を動かすとすっきり!
https://www.youtube.com/watch?v=N6_bDdm5M6A

シニアヨガ~疲れもスッキリ寝たままヨガ

寝たままの状態でできるストレッチ。寝る前や朝起きたときにおこなっても。
https://www.youtube.com/watch?v=_uTmpUP0KeY

こりをほぐして気分転換できるストレッチを紹介しました。自宅ですぐにできるストレッチばかりです。すきま時間をみつけてやってみてくださいね!

 

\イマジン健康情報配信中/
友だち追加

 

  • この記事を書いた人

starheart

数年前からフリーランスのライターとして仕事をしながら、アジアや沖縄を旅しています。旅先では、市場めぐりや食べ歩きを楽しんだり、自然のある場所に出かけたりすることが多いです。お菓子作りが趣味で、素朴な焼き菓子をよく作ります。生活の中でちょっとした工夫をすることも好きです。

-健康情報, 運動・体操・ダンス