連載シリーズ– category –
連載シリーズのカテゴリーです。
- 
	
		  恐怖心を見つめるこんにちは。フォトグラファーのむーちょこと、武藤奈緒美です。 以前の投稿で、高校の部活動時代に恐怖心から何もできなくなったことについて触れました。 今回は「見る」というよりも「見つめる」について、私の中に兆す「恐怖心」を見つめること...
- 
	
		  山形県鶴岡市に「即身仏」を訪ねて皆さん、こんにちは! 常識に捉われないアイデアと行動力で「世界を明るく照らす稀な人」を追いかけている、稀人ハンターの川内です。 新型コロナウイルスの感染拡大が収まらず、なにかと落ち着かない日々が続いていますね。こんな時は神様、仏様...
- 
	
		  第9回:ペアダンス/クローズドポジションに挑戦イマジン ヘルスケア事業部の椎木です。 ペアダンスの練習、残り2回となりました。 今回の動画だけでも、楽しく1曲踊れますよ。 リーダー(この動画の中では男性が担当)とフォロワー(女性、Chieri先生)にわかれて、 ぜひご家族とやってみてくださいね。...
- 
	
		  映画『君の名は。』で脚光を浴びた「組紐」の産地へ皆さん、こんにちは! 常識に捉われないアイデアと行動力で「世界を明るく照らす稀な人」を追いかけている、稀人ハンターの川内です。 前回は、長野県塩尻市のレトロ映画館「東座」について書きました。今回はなにを書こうかなと考えていたら、そうそう、...
- 
	
		  オリンピックで思い出すこんにちは。フォトグラファーのむーちょこと、武藤奈緒美です。 開催の是非が分かれた東京2020でありますが、私が真っ先に思い出すのは1984年のロス五輪です。初めてオリンピックというものを認識しさまざまな競技をテレビで見たはずなのに、記憶に残って...
- 
	
		  あの有名人もお忍びで来た!旅の目的地になるレトロ映画館「東座」皆さん、こんにちは! 常識に捉われないアイデアと行動力で「世界を明るく照らす稀な人」を追いかけている、稀人ハンターの川内です。 ここのところ毎週、毎週、同じことを言っていますが、東京は尋常じゃなく暑い! むしろ熱い! こりゃもう外に出てい...
- 
	
		  第8回:ペアワーク/ターンに挑戦してみようイマジン ヘルスケア事業部の椎木です。 ペアダンスの練習、前回はリーダー(この動画の中では男性が担当)がフォロワー(女性、Chieri先生)を動かして、腕の下・脇の下をくぐらせる動きに挑戦しました。 今回は、さらにもう一歩ペアダンスらしく、フォロ...
- 
	
		  涼しくて気持ちいい!日本最北端のサファリパークでゾウに乗る皆さん、こんにちは! 常識に捉われないアイデアと行動力で「世界を明るく照らす稀な人」を追いかけている、稀人ハンターの川内です。 外出するには気合いが必要な、暑すぎた8月もいよいよ半ばを過ぎましたね! そして、子どもたちの夏休みも最終...
- 
	
		  すいかのゼリー今月の食材:すいか マスクの着用が日常的になった今、熱中症のリスクが高まっていることをご存じでしょうか? マスクを外すのが面倒だったり、人前で外すのをためらったりするので、水分を補給する機会が減りがちになりますよね。そのため、意識的に水分...
- 
	
		  脱・近視眼!こんにちは。フォトグラファーのむーちょこと、武藤奈緒美です。 新型コロナウィルスの感染がこれまで以上の勢いで広がっているにもかかわらず、そしてその状況が少なからず仕事に影響するのが予想できるにもかかわらず、どういうわけかこの頃めげることな...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	