MENU
  • ブロリコ実感の声user review
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
一歩いっぽ健康に
ippo
  • ブロリコ実感の声user review
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
  • ブロリコ実感の声
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
ippo
  • ブロリコ実感の声user review
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
  1. ホーム
  2. 健康情報
  3. 健康おうちトレーニング
  4. バランス力を鍛える《上級編》5秒間T字バランス

バランス力を鍛える《上級編》5秒間T字バランス

2022 10/12
健康おうちトレーニング

加齢とともにバランス緑が衰えるのは、姿勢を維持する背中やおなかなどの体感の筋力の衰えも原因の一つです。
バランス力に自信のある方は、体幹を鍛えてさらに長生き力を高めていきましょう。

①両足を揃えて立ち、左手は腰にあて、右手を前にまっすぐ伸ばします。

②左足を後ろに伸ばしながら、右手と左足ができるだけ一直線になるように上体を倒して5秒キープ。
③手と足の左右を入れ替えて同様に①~②を行う。

<目標>
左右5秒ずつ×5セット

動作中は息をこらえず、自然な呼吸で行いましょう

※転倒には十分お気をつけください。ケガをしないよう、周囲に物がないか、足がすべらないか確認したうえで行ってください。

 

▼長生きを支える「4つの力」の現状チェックはこちらから!

あわせて読みたい
【ここから始めよう】4つの筋力で元気に長生き!健康おうちトレーニング ~健康長生き力チェックシート~ 健康に大切な要素として「自力で身体を動かせること」があります。散歩したり、買い物をしたり、食事したり、トイレに行ったりと、なにをするにも、自力で身体を動かし...
監修:順天堂大学医学部附属順天堂医院健康スポーツ室

1996年に開設。医師、健康運動指導士、看護師、管理栄養士がチームを組み、健康づくりのための運動を指導している。スポーツ医学やトレーニング理論などの科学的根拠に基づいた、健康のためのライフスタイル改善を提案。

 

\ブロリコ健康情報配信中/
友だち追加

 

健康おうちトレーニング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • バランス力を鍛える《中級編》かかと上げ
  • 漫画をむさぼり読む

この記事を書いた人

Imagine Global Careのアバター Imagine Global Care

「世界にまだない技術で世界中の人々の健康寿命を延ばすこと」が我々のミッションです。みなさまの健康や日々の暮らしを豊かにする情報を発信していきます。

関連記事

  • 柔軟力を鍛える《初級編》椅子に座って裏もも伸ばし
    2022年12月19日
  • バランス力を鍛える《中級編》かかと上げ
    2022年10月12日
  • バランス力を鍛える《初級編》かかと上げ
    2022年10月12日
  • 足の筋力を鍛える《上級編》ゴブレットスクワット
    2022年8月8日
  • 足の筋力を鍛える《中級編》スクワット
    2022年8月8日
  • 足の筋力を鍛える《初級編》ゆっくり座り運動
    2022年7月13日
  • 【ここから始めよう】4つの筋力で元気に長生き!健康おうちトレーニング ~健康長生き力チェックシート~
    2022年7月13日
最近の投稿
  • がん細胞はなぜ“免疫の網”をすり抜けるの?
  • 「血圧が高い人は“免疫が暴走しやすい”?」
  • 血糖値スパイクが免疫を下げる
  • 「がんは誰の体にも生まれる」――それ、信じられますか?
  • 2025年3月お声の広場
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年12月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2017年6月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
カテゴリー
  • おたより
  • ハーバード大学式命の野菜スープアレンジレシピ
  • ペット
  • レシピ
  • 保健学博士木下弘貴のイマジンdays
  • 健康情報
    • 健康おうちトレーニング
    • 運動・体操・ダンス
  • 旅行
  • 星占い
  • 暮らしの免疫通信
    • がん
    • 血管
    • 血糖
  • 生活お役立ち情報
    • お金
  • 終活
  • 趣味
  • 連載シリーズ
    • お部屋と声を"整える"
    • スウィングジャズで踊りずむ
    • フォトグラファー武藤奈緒美の「みる」日々
    • 稀人ハンター川内イオの東奔西走記
    • 簡単!薬膳レシピ

© ippo.

目次