お部屋と声を"整える" 連載シリーズ

片づけた後は良いことばかり!まずは1か所と決めてやってみよう

こんにちは、「お部屋と声を整える」整理収納アドバイザー&美声チューニングコーチの庄司伸江です。仕事で忙しい人でもスッキリ暮らせるお片づけの仕組み作りと、自分の声を好きになるお手伝いをしています。

片づけをするとスッキリして気分が良くなります。

収納の仕組みを作っておくと、すぐに片づけることができます。

慣れてくると、どんどん他の場所も片づけたくなります。

今回は、整理収納の方法をお伝えしたいと思います。

お部屋が片づかない理由

・片づけをしたくてもどうすれば良いか分からない。
・やり方が分からない。
・何から始めれば良いか分からない。
・忙しい。
・子供がいる。
・収納スペースがない。
・ものが捨てられない。
・ものがあっても気にならない。

・・・理由はたくさんあるので、どうしても後回しにしてしまいます。

まずは1か所と決めて、片づけを始めましょう。

正しい整理収納の方法が分かれば「やってみようかな?」と思っていただけると思います。

 

具体的に、やるべきことをお伝えしていきますね。片づいた後の気持ちよい気分を想像しながら、やってみましょう!

1.片づける場所を決める

片づける場所を決めます。
まずは1か所、なるべくものが少ない場所を選んでください。

例えば、
・お財布
・化粧ポーチ
・机の引き出し
・靴箱
・化粧道具
・洗面台

何か所かいっぺんに片づけようとしたり、ものが多い場所を片づけようとすると、この後の作業が大変になってしまいます。

2.ものを全部出す

片づける場所のものを全部出します。

ものを全部出すメリット
・今あるものが全部見えます。
・どのくらいものがあるのかを把握することが出来ます。
・この後の仕分けがしやすくなります。
・出した場所の掃除も出来ます。
・探していたものが思わず見つかるときもあります!

3.出したものを仕分けする

ものを出しながら、「必要なもの」「不必要なもの」「どちらか迷っているもの」に分けて行きます。

必要なもの

今、使っているもの・着ている服などです。

不必要なもの

今、使っていないもの・着ていない服などです。
(季節ものは除きます。)
「今は着ていないけれど、いつか着るかも」と思って仕舞い込んでいるもの。

どちらか迷っているもの

必要か不必要か決められないもの。

洋服などで迷ってしまったら、着てみて、使ってみて、判断することをお勧めします。

・その服を着て出かけたいか?
・汚れていないか、傷んでいないか?
・着心地は悪くないか?

これらが判断のポイントになります!

迷ったら保留ボックスへ

必要か不必要か迷ってしまっているものは、すぐに決めなくても大丈夫です。
期限を決めて、迷っているものが必要かどうか判断します。

保留したいものを収納しておけるボックスやスペースを、作ってください。
1〜2年くらいの期限をご自分で決めて、保留ボックスまたはスペースに収納しておきます。

期限までの間に保留ボックスから出して使ったものは、必要なものになります。

期限を過ぎても使わなかったものは、無くても生活できると判断が出来ます。

大切に保管しておくもの
思い出のもの

昔買ったもの、貰ったものの中で思い入れが深いものがあります。

例えば、
・亡くなったおばあちゃんから貰ったもの。
・就職してはじめて自分のために買ったもの。
・親友と買ったお揃いのもの。

こう言った思い出が深いものは、どうか大切に保管しておいてください。
保管するといっても、仕舞い込むのではなくいつでも手に取れる場所に置いてあげてください。

「片づけない家族の使っていないものを捨てたい!」

「これずっと使ってないよな」と思っていても、本人に確認せずに捨ててしまうのは、できるだけ避けてください。

どのくらい思い入れがあるかは、本人にしか分からないものです。

たとえご家族のものでも、特別な事情がない限り許可なく捨ててしまうことはお勧めしません。

まずは、ご自分のものを片づけませんか?
お部屋が綺麗になって生活しやすくなると、自然とご家族も片づけてみようかな?と思ってくれるはずです。

4.最後に必要なものだけを収納する

「必要なもの」だけを収納します。収納用品を購入してから片づけをはじめる人が多いです。

でも、ちょっと待って。
仕分けをすると、今より、ものが減ります。
使っていた収納用品が不要になることもあります。

まずは、今ある収納用品を使ってください。

たとえ100円均一でも購入する前に、とりあえず紙袋などを代用して収納してみてください。

しばらく使って問題が無ければ、代用したものと同じサイズの収納用品を購入してください。

そうすることで、せっかく購入した収納用品を無駄にせずにすみます。
違うサイズの収納用品に変更した方がいい場合にも対応出来ます。

片づいた部屋を実現するためのポイント

整理から収納までをお話ししましたが、ここまでやるには頑張れる気持ちが必要になります!

達成できる目標を決めると部屋は片づく

はじめは小さな目標から決めてみてください。

・10~30分だけ片づけをする。
・この引き出しだけ片づける。

達成しやすい目標を決めると達成感を味わいやすく、片づけることが楽しくなって来ますよ。

片づけた後のことを考える

片づけた後は良いことばかりです!

・あるはずなのに見つからない!がなくなり、無駄な出費が減ります。
・使うものがすぐに手にとれて、自分の時間が増えます。
・快適な部屋で過ごすことで、心にゆとりができます。

少しでも片づけの参考になれば嬉しいです。

今日の凛太郎

買い物の途中、公園に寄ってお散歩しました。

お花がいっぱい咲いていてきれいだったね!

疲れたのか、家に帰ったらお昼寝で爆睡でした。
買い物に付き合ってくれて、ありがとうね。

 

\ブロリコ健康情報配信中/
友だち追加

 

  • この記事を書いた人

庄司 伸江

おっとり整理収納アドバイザーのぶりんです。 平日は会社員、休日に整理収納アドバイザーと美声チューニングコーチの活動をしています。仕事をしていてもスッキリ出来るお片付けの仕組み作り、自分の声を好きになるお手伝いします! 整理収納アドバイザー1級、整理収納アドバイザー2級認定講師、ルームスタイリスト プロ、美声チューニングコーチ。

-お部屋と声を"整える", 連載シリーズ