MENU
  • ブロリコ実感の声user review
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
一歩いっぽ健康に
ippo
  • ブロリコ実感の声user review
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
  • ブロリコ実感の声
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
ippo
  • ブロリコ実感の声user review
  • 暮らしの免疫通信
  • 東京大学保健学博士のつぶやき
  • 簡単!薬膳レシピ
  • 星占い
  1. ホーム
  2. レシピ
  3. 春菊のパンケーキ

春菊のパンケーキ

2022 3/14
レシピ 連載シリーズ 簡単!薬膳レシピ

今月の食材:春菊

東洋医学では春分の日を境に、自然界の陰と陽のバランスが入れ替わります。

季節の変わり目に体調を崩してしまうときは、この切り替えが上手にできず自律神経が乱れているのかもしれません。今回ご紹介するのは、気の巡りを良くしてくれる春におすすめの春菊。

薬膳において春菊は肺の熱を取り、気の巡りを促します。サラダにしたり、おひたしにしたりと春菊の楽しみ方はさまざまですが、ホットケーキミックスを使ったパンケーキ作りに挑戦してはいかがでしょう。

小豆や黒豆(あんこ)を添えて食べるのもおすすめの食べ方。食材も季節に応じて徐々に切り替えて心身ともに健康に過ごしましょう。

炊飯器で簡単調理!
春菊のパンケーキ

栄養満点で目にも鮮やか!心と体に栄養を
材料(1ホール、約6切)

春菊…………………50g(1/2束)
ホットケーキミックス……200g
卵……………………1個
豆乳…………………50cc
砂糖…………………30g
サラダ油………………適量
レーズン… ……………50g(お好みで)

作り方

(1)春菊は茹でて細かく刻み、豆乳、卵、砂糖と一緒にミキサーなどで混ぜます。
(2)ボウルに(1)とホットケーキミックスを入れて、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
(3)炊飯器の内側にサラダ油を塗って、(2)の生地を流し込みます。仕上げにレーズンを生地の上からバランス良く散らしてください。
(4)炊飯ボタンを押します。目安は1時間ほど。火が通っていなければ、再度炊飯してください。

※炊飯器の機種によっては、ご飯を炊く目的以外の使用ができないものがあります。事前に取扱説明書でご確認ください。

簡単ワンポイント!

炊飯器ではなく、フライパンで焼いてもOKです。

 

\ブロリコ健康情報配信中/
友だち追加

 

レシピ 連載シリーズ 簡単!薬膳レシピ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 青梅で梅を見る
  • つらい花粉症から 身を守る暮らし術

この記事を書いた人

薬膳アドバイザー 片山尚美のアバター 薬膳アドバイザー 片山尚美

「薬膳の基本は、季節の食材を楽しむこと」
薬剤師。千葉大学大学院修了、予防医学実現のため東洋医学を学ぶ。薬膳アドバイザーとして全国で講演を行っている。

関連記事

  • 無料オンライン講座「薬膳はじめのいっぽ ~春のゆらぎと薬膳の「肝」~」参加者募集
    2025年2月28日
  • 無料オンライン講座「薬膳はじめのいっぽ ~寒い冬の過ごし方~」参加者募集
    2024年11月27日
  • 無料オンライン講座「薬膳はじめのいっぽ ~秋から冬へ~」参加者募集
    2024年9月18日
  • 無料オンライン講座「薬膳はじめのいっぽ ~梅雨から夏へ~」参加者募集
    2024年6月25日
  • 無料オンライン講座「薬膳はじめのいっぽ ~冬から春へ~」参加者募集
    2023年12月28日
  • 見直す日々・その1
    2023年7月28日
  • 「翌日には硬くなるだんご」が1日8000本売れる理由
    2023年6月21日
  • 三十一文字の風景を見る
    2023年6月21日
最近の投稿
  • がん細胞はなぜ“免疫の網”をすり抜けるの?
  • 「血圧が高い人は“免疫が暴走しやすい”?」
  • 血糖値スパイクが免疫を下げる
  • 「がんは誰の体にも生まれる」――それ、信じられますか?
  • 2025年3月お声の広場
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年12月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2017年6月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
カテゴリー
  • おたより
  • ハーバード大学式命の野菜スープアレンジレシピ
  • ペット
  • レシピ
  • 保健学博士木下弘貴のイマジンdays
  • 健康情報
    • 健康おうちトレーニング
    • 運動・体操・ダンス
  • 旅行
  • 星占い
  • 暮らしの免疫通信
    • がん
    • 血管
    • 血糖
  • 生活お役立ち情報
    • お金
  • 終活
  • 趣味
  • 連載シリーズ
    • お部屋と声を"整える"
    • スウィングジャズで踊りずむ
    • フォトグラファー武藤奈緒美の「みる」日々
    • 稀人ハンター川内イオの東奔西走記
    • 簡単!薬膳レシピ

© ippo.

目次